当サイトではプロモーションを含みます ガジェット

【2024年最新】FPSゲームに最適なおすすめゲーミングマウス5選|プロゲーマーも愛用!

FPSプロゲーマーが実際に使用しているマウスをランキング形式で紹介します。

女の子
女の子

「FPSゲームに最適なゲーミングマウスを知りたい!」

男の子
男の子

「プロゲーマーはどんなマウスを使ってるの?」

当記事では僕が実際に使った感想も含めてそんな疑問を解決します。

マウス選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてください!

ゲーミングマウスの選び方

ゲーミングマウスはビジネス用の一般的なマウスとは違う点が多く存在します。

プレイヤーに合ったモノを選ぶには、手の大きさや持ち方など様々な角度から見る必要があります。

まずはマウスの選ぶ際に注目すべきポイントを解説します。

有線派?無線派?

まずゲーミングマウスを選ぶ際にコードの有無を決める必要があります。

近年は無線マウスを使うゲーマーが多い傾向にありますが有線派のプロもいます。

しゅん
しゅん

どちらもメリット,デメリットありますが個人的には無線マウスをオススメします

無線マウス|メリットとデメリット

無線マウスの一番のメリットはケーブルレスのため操作の自由度が高い点です。

特に感度が低め(ミドル~ローセンシ)の方はマウスを大きく動かす必要があるため、有線だとコードが邪魔に感じます。

無線マウスは机上がスッキリします。

デメリットは充電が必要な点です。

充電が切れると操作できなくなります。

しゅん
しゅん

ゲーム中に突然充電切れを起こして以来、PC使わないときは充電するようにしています。

ただ、最近は充電長持ちを売りにしている無線マウスが多く、昔よりも頻繁に充電する必要がなくなりました。

有線マウス|メリットとデメリット

有線マウスのメリットはケーブル繋ぎっぱなしなので充電の必要がない点です。

他には一般的に無線マウスよりも金額が安い傾向にあります。

主なデメリットとしてケーブルが操作の邪魔になったり、デスク上の機材に引っかかったりする点が挙げられます。

マウスバンジーを使えばそのストレスは軽減できますがやはり操作自由度が小さくブンブン動かす人にはオススメできません。

サイドボタンの押し感

多くのFPSでサイドボタンに何らかのアクションを割り振っている人が多いです。

サイドボタンで注目すべき点はその大きさ、位置、数す。

基本的にサイドボタンはスキルなど頻繁に使う動作を振りがちなので押しやすさが極めて重要です。

一般に右利き前提で、サイドボタンは親指で押すので本体左側に2つ付いていることが多いです。

ボタンが大きすぎると不意に押してしまったり、指の長さ的に押しづらい位置にあったりするとかなりのストレスになります。

マウスの重量

ゲーミングマウスを選ぶ際には重さにも注目すべきです。

僕が使っているマウスは63gほどとかなり軽量です。

軽いと腕が疲れにくいですが、人によって重いほうがマッチすることもあります。

ただ重すぎるマウスはFPSに適していないので50~90gを目安に選ぶといいでしょう。

実績のあるメーカーを選ぶ

基本的に実績や歴史のある人気メーカーの商品を選ぶべきです。

人気マウスだと手放す際にフリマアプリなどで高値で売れるため、買い替え時の頭金に当てられます。

ほかのメリットとして大手メーカーが提供しているソフトは使い勝手がいいです。

例えば、ロジクールであればLogicool G HUBという無料ソフトが存在します。

Logicool G HUBはマウスやキーボードなど全てのロジクールG対応製品の最適化とカスタマイズできるソフトウェアです。

DPIの変更やバッテリー状況などを1つのソフトで確認できます。

しゅん
しゅん

マイナーブランドだとユーザーが少ないためググっても解決できないようなことが多いです。

ユーザーが圧倒的に多く、特に人気のあるメーカーはロジクールレイザーの二大巨頭です。

ロジクール公式ストアを見る

レイザー 公式ストアを見る

ゲーミングマウス人気ランキングTOP5

1位 Logicool G PRO X SUPERLIGHT

使用しているプロゲーマー:ImperialHal選手、Selly選手、ユリース選手

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、APEX含めFPSプロ選手に最も多く使用されています。

主な特徴としては軽量なワイヤレスマウスで手首への負担が少ないです。

フル充電で70時間使える長持ちな点も一般プレイヤーにも人気があります。

マウス選びに迷ったらコレ買っときゃいいと思います。

しゅん
しゅん

愛用し始めてから1年経ちます。 ホイール音とクリック音がやや大きめ。

同梱のグリップテープを付けると指が滑りにくくなります。

ストッピングが重要なVALORANTなど繊細な

2位 Razer DeathAdder V3 pro

使用しているプロゲーマー:Mondo選手、Karonpe選手

RazerのDeathAdderシリーズは世界中で1,000万台以上販売された実績がある人気シリーズです。

DeathAdder V3 Proは、DeathAdderシリーズ特有のくびれやくぼみなどが少ないため、持ち方のバリエーションが増えました。

また、64gと従来型のRazer DeathAdder V2 Proと比べて20g以上軽いです。

やや大きめのマウスをお求めの方やRazer好きでエルゴノミクスマウスを探している方にオススメです。

同機の有線型はRazer DeathAdder V3です。

無線と比べて半額ほどとかなり格安です。

3位 Finalmouse Ultralight 2

使用しているプロゲーマー:Dizzy選手、Aceu元選手

Finalmouse Ultralight 2はAPEX元プロで現在は人気ストリーマーのAceu氏が使っていることで話題になりました。

人気配信者のNinja氏も使用経験があります。

重さ47gとかなり軽量で小さいので手が小さい方や指が短めの方にオススメです。

ハニカムデザインというハチの巣のような見た目が特徴的で持ち心地や耐久性に優れています

有線マウスではありますが抵抗の少ない柔軟なコードを採用しておりコードに対するストレスが少ないです。

一部ユーザーによってはデメリットとなる小さすぎる,軽すぎるといった点はインフィニティスキンと呼ばれるシールを貼ることで調整可能です。

インフィニティスキンを貼ることで自分にあった形状にできるのもFinalmouseならではの特徴です。

4位 BenQ ZOWIE EC2-CW

使用しているプロゲーマー:Ryanguruコーチ、pANcada選手(VALORANT)

BenQ ZOWIE EC2-CWはマウスソールが大きくApexのような追いエイムが求められるFPSに適しています。

ハイセンシの方や重め(77g)のワイヤレスマウスが好きな方にオススメです。

EC-CWシリーズは3種類のサイズがあります。

EC1-CW(大)>EC2-CW(中)>EC3-CW(小)と展開されており、最適なサイズを選べます。

サイドボタンが大きめで押しやすく、ホイールに切り込みが入っており回しやすいです。

5位 Logicool G703h

使用しているプロゲーマー:Ras選手、S1mple選手(VALORANT)

Logicool G703hは、左右非対称のエルゴノミクスマウスで右利きでかぶせ持ちの方に適しています。

実は一般ユーザーには根強い人気があり、Amazonのゲーミングマウス売れ筋ランキングで堂々の一位の実績があります。

他のマウスと比べると価格がお手頃なのがポイントです。

95gとやや重いですがマウス自体に高さがあり、サイドボタンが大きめで押しやすいです。

しゅん
しゅん

僕が初めてゲーミングPCを買ったときに使っていました。

<個人的な感想>

2年ほど使っていたら親指や小指の部分が少しずつ削れていったので使わなくなってしまいました。

強い力で握ってしまう方にはオススメできません

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)

まとめ

今回はプロゲーマーが実際に使用しているゲーミングマウスをランキング形式で紹介しました。

1位のLogicool G PRO X SUPERLIGHTはApexのみならず多くのFPSプロに愛されている人気ゲーミングマウスです。

とりあえず困ったらロジクール製品でしょ、となるぐらい圧倒的使用率です。

しゅん
しゅん

ガジェット選びに困ったらレビューの多い人気製品を中心に選ぶのをオススメします。

人気製品はレビューがネット上に多く存在するため使用時の疑問に解決しやすいです。

手放したくなった際に一定の需要があるため、値崩れせずに売れることもしばしばですので...

本記事のマウスレビューでより快適なFPSライフを楽しんでいただければ幸いです!!

ロジクール公式ストアを見る

レイザー 公式ストアを見る

-ガジェット